未就学のお子さま
発達に心配のある児童の育ちを考慮しながら、個々の能力に応じ、日常生活や社会的集団活動に適応でき、自立に向けて基本的なことを身につけることができるよう、ご家族と一緒に見守り支援していきます。
また、そのご家族を対象にさまざまな不安や心配事等の相談に応じ、解決、または軽減できるよう、きめ細やかなサービスを提供させていただきます。
個別指導
発達に応じて、苦手な部分を負担なく軽減できるように促し、能力に優れているところを尊重しながら伸ばします。
また、学習面での苦手な部分や不安が軽減できるようにサポートします。
集団指導
ルールある活動を通して対人ルールの理解や報告・連絡・相談・マナー、柔軟に対応する、衝動性の抑制等、経験を積み重ね、身につけるように支援します。
創作活動
道具を使用し、工程をイメージできるように色や数の認識をしながら作品作りをします。
運動遊び
リトミック・サーキット・ビジョントレーニング等を通し、こころと身体の緊張を解き、コミュニケーションを育てます。意欲が育ち、自分自身の体について理解できるように促します。
公共施設のマナー等身に付けます。
ご利用時間と定員
ご利用時間
月曜日~金曜日 放課後
長期休み 9:30~15:00
定員
1日10名(児童発達支援利用児含)
行事予定
誕生会(月1回)、ピクニック、お花見、クリスマス会、節分、ひなまつり、社会見学、宿泊等、その他児童がさまざまな行事を企画して実施します。
支援内容
ソーシャルスキルトレーニングとは、社会の中で他の人と関わりながら暮らしていくために欠かせないスキルを身につける訓練のことです。
ビジョントレーニング
「見る力」は脳の情報収集の範囲・精度・スピードを高めることにつながります。目だけでなく、脳やからだに新しい習慣をつけ、お子さまが正しく目で「見て」柔軟に「思考する」土台作りを行います。
勉強だけでなく、スポーツや日常生活で、社会に出ても役立てるような能力・技術を身につけていきます。
「見る力」が育っていない??